家にゴキブリが棲み着いて困ってない?

ゴキブリ対策は、絶対家に入れないが鉄則


鉄則と言っても、既にゴキブリと同棲生活中というあなた。そのままゴキブリと同居しますか?それともゴキブリと闘いますか?本気でゴキブリと闘うのであれば、ゴキブリとの闘い方をお読みください。

 

 

このサイトでも、幾つかのゴキブリ関連の記事を書きました。しかし、日々寄せられるゴキブリの検索キーワード。ゴキブリの駆除に関するものが、あとを断ちません。みんな困っている証拠。でも人には聞けないですよね。

ゴキブリはすぐそこまで来ています。ベランダ、玄関、雨の日などなど。ゴキブリは、雨の日などにベランダや玄関先、玄関の中に堂々と侵入します。ゴキブリは、何処からでも入って来ます。

あなたゴキブリにスキを見せていないですか?ゴキブリは、あなたの油断を狙っているのです。この日本において、何故ゴキブリ?って思うほどゴキブリに悩む人が多いことに非常に驚いています。

これまで、詳しくゴキブリの防御の仕方を書きました。でも、ゴキブリに入り込まれて同棲生活?あり得ません。

家の中をゴキブリが、ウロチョロ?あなたは、ゴキブリと一緒に住んで居ますか?ゴキブリを我慢できる?平気?普通はゴキブリは、イヤですよね。

如何にゴキブリと闘うかまず敵・ゴキブリを知ることが重要です。ゴキブリは、何でも食べる。40日間水だけで生きられる凄い生命力なのです。ゴキブリを追い出すには覚悟を決めてください。

five-cardinal-rule-of-cockroach-extermination-extinction-thorough-measures-the-nest-elimination10

ゴキブリをどうやって追い出すのか?

ゴキブリを追い出すと言っても、ゴキブリを一匹を追い出しただけでは、まったく効果はありません。ゴキブリを一匹を殺したところで、何の解決にもならないのですゴキブリ退治にはなにが重要なのか?それは、ゴキブリのを見つけることです。

または、ゴキブリがどこから侵入して来るのか?ということを突き止めることが肝です。ゴキブリの巣が、家の中にある場合と、家の外、外壁内にあるなど、さまざまなパターンが考えられます。

キッチンの流し台の下も要チェックです。ゴキブリが棲んで居る可能性大です。ゴキブリは、湿気が大好きです。そして、温度が高い場所はゴキブリの天国なのです。

特に冬に家の中にゴキブリがいる場合は、キッチンや水回りに巣くっている場合が多いのです。食品を扱う場所ですからゴキブリは、許せません!

five-cardinal-rule-of-cockroach-extermination-extinction-thorough-measures-the-nest-elimination14

例えば、古い台所の後ろにゴキブリの巣があれば、退治は簡単です。ゴキブリの出口を塞ぐのが一番効果的です。まず、ゴキブリが出てくる場所を確かめましょう

ゴキブリが一回出た場所には、再度ゴキブリが出ると心得ましょう。ゴキブリの道があるのです。けもの道のようにゴキブリにもゴキブリのがあるのです。

 

 

昆虫などは、フェロモンを出し、仲間との交信をしているのです。ゴキブリも例外では、ありません。ゴキブリは、仲間と一緒に行動し、あなたの家で暮らしているのです。

ゴキブリの通路を見つけて入口を徹底攻撃

ゴキブリは、多分隙間から出て来ているはず、毎回ご紹介しています。バルサン待ち伏せスプレーを使います。

five-cardinal-rule-of-cockroach-extermination-extinction-thorough-measures-the-nest-elimination12

ペットは、居ないでしょうね?小さい子も。避難させましょう。ゴキブリの通り道の隙間にスプレーをします。しばらくして、ゴキブリが、出て来る場合もあるので、臨戦態勢を取りましょう。周りにゴキブリが、隠れそうな場所、物を片付けてから開始しましょう。心配なら掃除機を用意します。

five-cardinal-rule-of-cockroach-extermination-extinction-thorough-measures-the-nest-elimination15

出て来たゴキブリをすかさず吸い込むのです。何よりも有効な武器です。あとから、しっかり殺虫剤を使ってゴキブリを殺せば心配はありません。掃除機も、掃除をしっかりすれば問題は起りません。

気になる隙間、動かせる場合は、動かしてみる

裏側は、どうなっているか確認しましょう。ゴキブリの痕跡を探すのです。

five-cardinal-rule-of-cockroach-extermination-extinction-thorough-measures-the-nest-elimination20

ゴキブリのフンや、ゴキブリ本体、ゴキブリの死骸ゴキブリの、ゴキブリの幼虫は居ませんか?

万が一、そこがゴキブリのであれば、その家具を捨てられる場合は捨てましょう。捨てられないなら、洗剤を使い水で洗う拭き取るなど対応が必要です。

捨てない場合は、洗い上がったら良く乾燥させ、待ち伏せスプレーをしっかり使い寄せ付けないように処理しましょう。

要はゴキブリのフェロモンが着いているので、ゴキブリを呼び寄せてしまうのです。

モノを置く場合、一回ゴキブリの巣になってしまっている場所は要注意です。それなりのゴキブリ対策が必要なのです。

ゴミや、ホコリが溜まらないように掃除が出来る隙間を広めに空けて家具を起きましょう。そして、定期的にスプレーをして寄せ付けないようにゴキブリの居場所をなくしましょう。

five-cardinal-rule-of-cockroach-extermination-extinction-thorough-measures-the-nest-elimination17

それでも、まだ、ゴキブリが出る場合は、まだまだゴキブリの居心地の良い場所があるのです。

まだ、何処かにゴキブリの巣があるはず

でも、ゴキブリの巣がどこだかわからない。そう言った場合は、さまざまな場所を周期的に掃除しましょう。今日は、冷蔵庫のまわり。今週は、この戸棚の中など徐々に範囲を広げて物を動かしましょう。一気にやらなくても大丈夫です。

少しずつ片付けをします。モノを動かしゴキブリを動揺させるのです。ものを動かす振動が大事なのです。

five-cardinal-rule-of-cockroach-extermination-extinction-thorough-measures-the-nest-elimination13

誰でも、近くでドタバタされたら居心地が悪いですよね。ゴキブリも同じです。特に冬の時季は、動きが鈍いのでバタバタされると嫌がり出てきます。ゴキブリの巣でなくても、まわりが騒がしければ出て来きます。

すかさず殺す。見たら殺す。絶対殺す〜!

これは、ゴキブリを退治する鉄則です。見たら生きて還さない執念が大事です。ゴキブリのほとんどが、キッチン周りに生息しています。

キッチンのゴキブリが居そうな、温かい場所は、ありませんか?電子レンジ、冷蔵庫、茶箪笥のうしろなど。そして、水のある流し台の近くや、戸棚の中の端など。ちょっと考えただけでもゴキブリが居そうな怪しい場所が思いつきます。

どんどん動かしゴキブリの居場所を掃除する

five-cardinal-rule-of-cockroach-extermination-extinction-thorough-measures-the-nest-elimination09

同時に、掃除によってゴキブリのエサが減ります人の皮膚の欠片、髪の毛、フケ、食べこぼしなどなど。ゴキブリは、何でも食べます。ちょっと、こぼした小麦粉や紙なども食べちゃいます。ゴキブリは、怖いですよね。

 

 

目に見えない細かな食品のクズが、ゴキブリのエサになるのです。あなたが、食べこぼしたお菓子のカスもゴキブリにとっては、大きなご馳走なのです。そう考えながら、お掃除をします。

five-cardinal-rule-of-cockroach-extermination-extinction-thorough-measures-the-nest-elimination06

同時に、ゴキブリ用の燻煙剤を使いましょう

バルサンの燻煙剤など非常に便利な商品が販売されています。お天気の良い日に行うと良いでしょう。なぜなら、燻煙剤に曝したくない布団、食品などをベランダに出して行うことが出来るからです。布団は、干します。洗濯ものも干します。

レジャーシートを敷いて、大事なものは、ビニール袋に入れてベランダに出しましょう。大き目のゴミ袋に入れて口を縛って出しましょう。逆にゴキブリに取り憑かれたら面倒です。

テレビ、パソコンなど精密機器には、ビニールシートを被せる。これもゴミの袋で充分です。終わったらゴミ捨てに使用できます。特に、食品。冷蔵庫に入るものは冷蔵庫にお米も忘れずにしまいましょう。

冷蔵庫に入らないものは、容器に入れて避難させます。湯沸かしポット、炊飯器、トースターなど。ゴミ用の袋に入れて、口をしっかり閉めてベランダへ避難させます。

意外な盲点は観葉植物の植木鉢の中

室内に大きな植木鉢を置いていませんか?何度か書いています。観葉植物は、ゴキブリの巣になりがちなのです。土は温かい湿度も充分です。エサも土のなかにあります。

five-cardinal-rule-of-cockroach-extermination-extinction-thorough-measures-the-nest-elimination11

必ず、植物用の殺虫剤を定期的に土に混ぜ込むことをおすすめします。園芸用のオルトラン粒状殺虫剤と言う商品があります。屋外のゴキブリにも効果があります。

 

 

もしくは、鉢を大き目のバケツに入れ、水を入れます。ゴキブリが、出て来る場合があります。対処出来る屋外で行いましょう。燻煙剤を使う日は、観葉植物はベランダに出しましょう。

そのときは、大きなビニール袋に入れてしっかり口を縛ることお忘れなく。外からのゴキブリに入り込まれないようにするためです。

定期的な掃除と燻煙剤の使用は非常に効果的

five-cardinal-rule-of-cockroach-extermination-extinction-thorough-measures-the-nest-elimination16

ゴキブリの巣を発見してゴキブリ通り道を塞ぎましょう。上の写真の赤い矢印で指したような場所に隙間が出来やすいのです。スプレーをすることは、勿論、隙間をなくしましょう。

キッチン用のアルミで出来た幅の広いテープが有効です。ホームセンターやAmazonにあります。そのアルミテープでキッチンの隙間ゴキブリの通り道を塞いでいくのです。

賃貸アパートなどのキッチンの流し台などは、流し台を後から、設置しただけの場合があります。裏側にゴキブリが、入り込み巣をつくる可能性が高いです。

すると、幾らゴキブリを駆除しても、ゴキブリが次々と出て来ます。そう言った場合は、ゴキブリの出て来そうな場所に薬剤をスプレーします。

薬がしっかり乾いてからアルミテープを貼りましょう。かなり、効果があります。

私は、ゴキブリ駆除に成功した経験者なのです

その昔、私は、築40年の公共住宅に住んでいました。その公共住宅に住み始めたのは、私が赤ちゃんの頃です。両親と、ふたつ上の姉、そして、私の四人家族です。

東京の片隅の新築の公共の団地に当選したのです。父は、三男なので、家はありません。今のように、財産を均等に分けるといったことはしないのです。

親を面倒見る長兄が、家を相続。東京に実家があるのに相続出来ない?相続しておけって話しです。三男の父は、相続を放棄しました。なので、我が家は、賃貸の公共住宅にずっと住んでいました。

five-cardinal-rule-of-cockroach-extermination-extinction-thorough-measures-the-nest-elimination18

土地や家屋の財産はありません。40年の間に、姉が嫁ぎ、父が、ガンで57歳で亡くなりました。そして、その6年後に母が亡くなりました。私は、一人ぼっちになってしまいました。

古い公共住宅なので、ゴキブリもいました。とにかく、ゴキブリは、嫌い。家から絶対追い出す心に誓いました。ゴキブリが出るたびに場所を記憶しました。

そして、対策を考えました。通っただけでゴキブリを殺すスプレー殺虫剤を使用しました。今ある、バルサンのスプレー以上の強い殺虫剤です。

なんと強過ぎて、発売が中止に

バイゴンと言う名前でした。凄く効果がありました。ゴキブリの通り道は把握済みなので、出掛ける前に、必ずスプレーをして出掛けるようにしました。

帰ると必ず、死骸があるのです。でも、繰り返すたびにゴキブリが減っていくのです。実感がありました。それと、あわせて、隙間を埋めていく作業もしました。

 

 

バルサンの燻煙剤も、梅雨の前、秋の二回行うのです団地の話し合いで、バルサンの日が決められたのも良かったと思います。古い団地なので、各家庭がゴキブリに困っていたからです。

five-cardinal-rule-of-cockroach-extermination-extinction-thorough-measures-the-nest-elimination07

年に一回ゴキブリ用のバルサンの燻煙剤が配られていました。私は、その一回にプラスして、自費でもう一回使用しましたそして、掃除を続けました。毎週土曜日は、用事がない限り掃除をしました。二年もしないうちにゴキブリは、家から居なくなりました。

私は、ゴキブリ追い出しに、勝利したのです

しかし、ここは公共の団地です収入制限などもあり、引っ越しをすることになりました。

10年前から新築の自分の家で暮らしている

たった一人で、土地を買って家を新築しました。夢の注文住宅です。庭付きで、駐車場もあるのです。

five-cardinal-rule-of-cockroach-extermination-extinction-thorough-measures-the-nest-elimination19

土地もないし、親の財産もない。でも、一生懸命働くことは、出来ました。コツコツ貯めた結婚資金?残念ながら使わずに新築資金になりました。

結局、お嫁に行くこともなく。子供も居ない女性として、生まれたのに、結婚もしない子供も産まない。せめて、マイホームが欲しいと思っていました。

ずっと、誰かが、私をしあわせにしてくれる。そう思って生きていました。それは、大きな間違えだったと気が付きました。

自分の欲しい物もしあわせも自分の手で掴むものなのです。だから、自力で夢を掴もうと考えました。

子供は、一人では産めないし、誰の子でも良い訳ではないのです。だったら、自分の出来ることを精一杯しようと考えて、家を建てることにしました。

私の執念の賜物のこの我が家には、嫌いなものは入れません。ゴキブリは、絶対侵入阻止です。

summer-of-fear-to-run-before-and-after-the-rainy-season-3-point-of-cockroach-invasion-absolute-blocking00

さまざまな手を尽くし、防御。経験?は力なり

現在、まだゴキブリは家に住んでいません。私が建てた家に、私以外が住むことなど許せません。だって、ローンを払っているのは私です。ゴキブリの侵入は、絶対阻止あるのみ

家のまわりでゴキブリを見たら絶対殺します。如何でしょう。あなたにゴキブリと闘う勇気と忍耐力はあるでしょうか。入られたら相当の覚悟と忍耐が必要です。

ゴキブリ排除、5つの鉄則・まとめ

①見たら必ず殺す、見逃しは厳禁です。

②殺虫剤を常に用意。待ち伏せが有効。2本は買い置く。

③定期的に掃除、片付け、要らないものを捨てる。

④燻煙剤を梅雨の前と秋口に実施。

⑤ゴキブリの出入り口を見つけ塞ぐ。

諦めない忍耐力と投資を惜しまない

future-funds-money02

効き目がないと思い込んで途中で、ゴキブリ退治を止めるのはもったいない。一回始めたら、とことん頑張る覚悟を持ちましょう。また、コンバットなども有効です。余裕があれば使用しましょう。

凄く良い製品で有効なのですが、ちょっとお高め。スプレーと、燻煙剤でかなり出費が見込まれます軍資金が必要です。これは、闘いなのです。命を掛けるくらいの意気込みが重要です。

逃げる、逃す、避けるは厳禁と心得てください。

kaori は、頑張るあなたをフォローします。

入られた方も、まだの方も、記事読んでくださいね。皆様の勝利をお祈りいたします。

長文をお読みいただきましてありがとうございます。 ♡香

◆薬剤の使用に際しては、説明書を良く読んでからご使用ください。ペットやお子様には、充分配慮の上、自己責任で行ってください。

◆効果につきましては、私の経験のに基づくものであり、効果を保証するものではありません。


ゴキブリ関連人記事は、こちらへ。


★コメントをお書き頂く前にご注意ください★

サンカウントにコメントをいただきましてありがとうございます。コメントを書かれる際は、出来るだけハンドルネームなど本名以外の愛称などをお使いください。本名を書かれてしまいますとそのまま掲載され、yahooなどの検索欄にお名前が表示されてしまいます。こちらからは、判断出来ず申し訳ありませんがご注意ください。管理人も注意しておりますが、ユーザー様もご確認をお願いします。

kaori