投稿タイトル
投稿サンプル投稿サンプル投稿サンプル投稿サンプル投稿サンプル投稿サンプル投稿サンプル投稿サンプル投稿サンプル
投稿サンプル投稿サンプル投稿サンプル投稿サンプル投稿サンプル投稿サンプル投稿サンプル投稿サンプル投稿サンプル
投稿サンプル投稿サンプル投稿サンプル投稿サンプル投稿サンプル投稿サンプル投稿サンプル投稿サンプル投稿サンプル
投稿サンプル投稿サンプル投稿サンプル投稿サンプル投稿サンプル投稿サンプル投稿サンプル投稿サンプル投稿サンプル
家庭菜園6月のキュウリ栽培② kaori の「秘密の花園」
家々に囲まれた、細長い庭は、私だけの秘密の花園。
東京の片隅で kaori が書く 耕す生活・家庭菜園日記。
2016家庭菜園・キュウリ栽培、開花・結実
4月に種まきして、苗を作り、梅雨入直後に定植したキュウリ。
定植したキュウリの苗のその後をご報告いたします。
入梅後には、沢山雨が降って、直後に非常に陽射しが強くなる日が繰り返しありました。
降っては、晴れて暑くなる。陽射しが強い。
何となくここ数年同じようなお天気。
雨の後の強い陽射しは、定植したばかりのキュウリには過酷。
雑草除けの黒いビニールマルチをしている関係もあり、かなり温度が上昇。
昨年は、梅雨の前に定植後、猛暑で全部の苗が枯れました。
ここ数年、なかなか苦戦しています。
以前は、こんなことはありませんでした。
私の感覚ですが、ここ数年、寒暖差が激しい。
また、陽射しがキツい気がします。
最近のコメント