2016年 11月 の投稿一覧

40代・冬の美肌と美白にゆずが効く。肌荒れ改善にゆずの三大有効成分

ゆずで、肌荒れ乾燥知らず。

丸ごと食べて美白・美肌・肌荒れ改善・風邪予防も。


冬の美肌と美白にゆずが効果的です。肌荒れ改善の3つの有効成分がたっぷり含まれています。乾燥が気になる寒い季節は、ゆずを丸ごと食べて肌と体を寒さトラブルから守りましょう。

冬の空気の乾燥で、肌荒れを起こして悩んでいませんか?冷たい乾燥した空気で肌の奥深くまでダメージが進んでしまいます。そんな時、ゆずを食べると体の中から肌荒れを改善できます。

ゆずってあまり食べるイメージがありませんよね。でも、食べることで冬の肌に嬉しい成分が摂れるのです。ゆずに含まれる三大成分は、ビタミンC、ビタミンE、ペクチンです。

ゆずって、薬味や香りづけに使うものではないの?って思っていませんか?ゆず茶やマーマレード、最近では、スムージーなどさまざまな食べ方があります。

ゆずは、柑橘類ミカンの仲間です。ミカンと言えば、皮を剥いて中身を食べますが、ゆずの場合は効能は果汁より皮にあります

皮の成分は、中の実の4倍のビタミン含有量

yuzus-three-nutrients05

ゆずの厚くゴツゴツとした皮の成分は、実の4倍のビタミン含有量があるのです。知っていましたか?黄色く厚い皮の部分には、ビタミンC、ビタミンEが多く含まれています。

濃厚な香り成分もこの皮に含まれています。皮の中にあるオレンジ色の粒つぶはゆずの精油成分です。

「ゆず」の皮の裏側白い部分は、ペクチンを多く含んでいます。ペクチンは、水溶性の食物繊維です。マーマレードなどで、ゼリー状になる部分です。このペクチンには、整腸作用があります。下痢や便秘などを改善して、腸の中を整えてくれるのです。

食物繊維が血中コレステロール値を下げる

そして、ゆずの食物繊維の作用は、血中コレステロール値を下げる効果があります。血中コレステロール値が、下がるということは、動脈硬化心筋梗塞の予防に繋がります。

そして糖尿病の予防にも効果があります。なんだかそんなに効果がなさそうな「ゆず」ですが、実は凄く体に良い果実なのです。

ゆずは、何となく料理の添え物的な存在ですが、凄い実力の持ち主なのです。あなたは「ゆず」を食べていますか?って聞いたところで、食べてないって声が聞こえて来そう。

yuzus-three-nutrients08

あまり「ゆず」を食べるイメージはわきません。だって、果汁は、酸っぱいし、皮はゴツゴツです。どうやって食べろって言うんだって怒られそうですよね。

でも、工夫次第で美味しい飲み物やデザートになります。

ゆずは、5つのパーツにわけられる

黄色い外皮、内側の白いワタ、実、果汁、種の5つです。食べられるのは種以外全部です。種にも薬効があります。乾かして焼酎に漬けると化粧水になりますが、ここでは一先ず種は使いません。

yuzus-three-nutrients11

先程も述べたように黄色い外側の皮が一番効能があります。よく見ると小さいつぶつぶがいっぱいあります。この粒に香油が含まれています。

ゆずの香りの成分は、外側の黄色い部分に集中して存在しているのです。香りを楽しみたい場合は、この黄色い皮を利用しましょう。

ゆずは、パーツごとに効能がある

ゆずのビタミンCビタミンEを摂取したい場合は、この外側の皮を食べると効果的と言うことになります。

また、ゆずの酸味を利用したい場合は、中の実の果汁を使います。果汁には、クエン酸が多く含まれているのでとても酸っぱいです。この強い酸味、クエン酸は疲労回復に効果があります

ミカンの実の袋にあたる部分は、ゆずの場合非常に柔らかく切れやすいのが特長です。実と袋を分けるのは、かなり面倒な作業になります。

面倒なら、種と袋の硬い部分だけを切り取って、残りを袋ごと食べてしまうと良いでしょう。

栄養満点の黄色い皮をみじん切りにしてゆず茶にする

yuzus-three-nutrients07

酸味が強く、皮は硬いそして、中側の白いワタも苦い。どうすれば良いのでしょう。硬い皮は、市販のゆず茶などでは、薄くスライスしてあります。そして、かなり甘いです。あまり糖分は取りたくない。

しかし、全部食べたい場合まず、硬い外側の黄色い皮をピーラーで剥いてみじん切りにします。出来るだけ細かく刻んでくださいね。ゆずの香りが凄くしますよ。皮の部分をみじん切りにしてゆず茶を作るのです。

ゆずは、白いワタにくるまれた状態になります。それをナイフを入れて剥きます。中には、柔らかい実が入っています。柔らかいので、崩れないように気をつけて、種を取り出します

ザルなどのこし器がある場合、それを使い漉します。漉すと言っても、種と果汁と白い袋とを分けるだけです。

yuzus-three-nutrients02

出来るだけ実の果汁をしっかり搾りましょう

最後に残った白いワタの部分は、ペクチンを多く含む部分です。これも包丁で刻みます。出来るだけ小さい方が良いですが、無理をしなくて良いです。適当に切り刻めば、最終的にかなり溶けてしまいます。

氷砂糖だけ、もしくは焼酎を足して漬ける

これで、果汁と実、黄色い皮、白い皮が準備出来ました。耐熱容器を熱湯消毒します。氷砂糖とゆずを交互に入れて行きます。この時、氷砂糖を使うのは、浸透圧の問題です。

氷砂糖は、純度が高く一緒に漬け込んだものの水分を吸収して、液化します。ゆずの成分がしっかり出ると言うことです。特に外皮の成分はしっかり出したいですよね。

また、白いワタの部分のペクチンもしっかり溶かして飲みたいです。1~2日で、氷砂糖は溶けて液体になります。

純度が高く浸透圧が高い氷砂糖は梅酒などにも使われますよね。砂糖には食品を腐敗から守る力があります。

アルコールと砂糖で保存性を良くしているのです。もともと砂糖には賞味期限がありません。ご存知でしたか?

純度の高い氷砂糖の作用で加熱していなくてもジャムのようにとろとろになります。氷砂糖の量が少ないとカビや、腐敗の原因になります。

どちらにしても冷蔵庫に保管し、早めに食べましょう。

yuzus-three-nutrients05

基本、氷砂糖は、ゆずと同じ重さ

もし、氷砂糖を減らすならホワイトリカーを氷砂糖と同じ量にして漬けてください。酒が入りますが、あまりお酒と言う感じではなく、ゆず茶に変わりありません

ゆずから苦みが出る前に飲み切りましょう。どちらにしてもゆず自体が小さいので、たいした量のお酒になりません。どちらも、飲む時にお湯で割って頂きます。

私は普通に氷砂糖で漬けて飲みます

この方法の良いところは、ゆずを全部食べ切ることが出来るところです。わざわざ細かく刻むのも、飲みやすくするためです。通常のゆず茶のレシピなら、普通にスライスするだけです。スライスするだけだと、苦みが残りなかなか食べにくい状態になります。細かく刻めば、難なく飲めます。

お湯と一緒にあっと言う間に胃袋の中におさまります。そして体が温まります。ゆずの皮に含まれる精油成分は香りの素でもあり体を温める成分でもあります。血行が促進されて足や指先の毛細血管の血流が良くなり体が温まります。

yuzus-three-nutrients01

ビタミンC、ビタミンEを同時に摂取

また、水溶性の食物繊維が腸をきれいにします。ダイエットにもなりますよね。腸がきれいになると言うことは、肌がキレイになることと同じです。そこへ、ビタミンCとビタミンEが、加わって相乗効果が得られます

ビタミンCは、コラーゲンを支える役割も果たしますし、勿論、風邪予防になります。

yuzus-three-nutrients08

ビタミンEは、血行を良くして体を温めます。血行が良いということは、血液によって肌に栄養や酸素が、行き渡り美肌効果に繋がります。体の巡りが良くなるのです。

冬は、寒さで血行が悪くなり更に冷えるのでビタミンEで冷えの改善をすることで美肌と健康維持が出来ますよね。

ゆずを食べて美肌・美白・肌荒れ知らず まとめ

如何でしょうゆずの効能をまるまる頂く方法です。ちょっとひと手間掛けるだけで、欲しい成分が、全部簡単に摂取出来ます。普通にスライスすると苦い部分も刻むことで、問題なく体に取り込むことが可能です。

yuzus-three-nutrients03

普通に果物を食べることも、もちろん重要ですが、凄く効能があるのに食べにくい食材を上手に利用することで、肌も、腸もきれいになります。何よりも、寒い日に温かい飲み物を飲むだけでほっとしますよね。

出来合いのゆず茶では、とれない新鮮で飲みやすいオリジナルのゆず茶で、美味しいところをまるまる食べることが出来ます。

ゆずは、病害虫に強い植物なので、無農薬で栽培することが出来る果物です。そして、皮の部分に一番効能があります。このような果物は珍しいですよね。

yuzus-three-nutrients01

どのような作物もほぼ、農薬のお世話になっています。そのような中で、まるまる食べることが出来て、優れた成分があるのは嬉しいですよね。

季節ごとに肌にも健康にも良い果物があり、簡単に手に入ることが何よりも嬉しいことです。美味しく食べて健康維持に役立てたいと思います。あなたもぜひ、健康と美容に「ゆず」を活用してみてください。

yuzus-three-nutrients10

冷え症の方にはゆず湯が効果絶大です

寒く乾燥した日は、湯船にゆずを浮かべて入浴すると体が芯から温まります。皮膚からゆずの温浴成分が浸透します。

香りもよくリラックスで来ます。お湯の中で揮発性の香油成分が弾けて肌がなめらかになります。

ただし、肌が弱い方は、ピリピリする場合がありますので様子をみて入浴してください。風邪の引き始めには、効果があります。疲れが溜まっている時にも良いですよ。

ゆずは、なかなか実を着けない植物

yuzus-three-nutrients09

種から発芽し、庭木にすることが出来ます。簡単に発芽しますが、苗はなかなか大人になれず、花芽をつけるまでに10年以上掛かると言われています。

私も種からゆずを育てていますが、10本くらいあった苗は、引っ越す前から育て始め小さい苗で現在の家に引っ越しして来ました。真夏にほぼ枯れてしまい最後の一本が残っています。

そのゆずに一昨年花が咲きました。三個の蕾が着いて開花は、しましたがすぐに落花しました。栽培が難しいと感じました。来年こそまた、花を着けてくれることを楽しみにしています。

長文をお読みくださいましてありがとうございます。

寒い季節、ゆずを丸ごと食べて美肌、美白、肌荒れ予防をしてくださいね。♡香


冬の美肌に嬉しいカボチャの記事は→こちらへ

 

★コメントをお書きいただく前に★

いつもサンカウントをお読みいただきましてありがとうございます。

コメントをお寄せいただく場合は必ず本名ではなくハンドルネームなどをお使いください。

本名を書いてしまわれますとインターネットの検索に名前が出てしまいます。

こちらからは判断がつきにくく修正が出来ない場合がございます。

コメントを書く前に各自ご確認をお願いいたします。

薬物依存症とは?誰でも抜け出せる?3つの要因と3つの対策

薬物依存は、断ち切れる?

脳が薬の快楽を覚えてしまうと抜け出せない? 


どんな物にも依存症はあります。例えば、買物依存症や嗜好品への依存症です。コーヒーや甘い食品などついつい飲みすぎたり習慣的に口にしてしまう食品など、ありますよね。食品やアルコール、薬品などを口にしたあとの快楽は癖になります。人間の脳は一回でも過剰な快楽を味わうと依存症が起こり、なかなかその快楽を忘れられないのです。

 

 

脳が大きくなり知性が発達している人間だからこそ依存症が起るのです。自分にとって気持ちがよいことは、なかなか忘れられないのは当たり前のことです。そして心が弱っていたり辛い時は何かに縋りたいです。誰しもが強い精神力を持って生きている訳ではありません。人間は弱っていると辛いことから逃げたくなる時があるのです。

平静なフラットな状態をプラス・マイナス0と数字に示すと、自分にプラスは、気持ちが良い状態になります。マイナスな場合は、居心地が悪く辛い状態です。それを埋めるために何かに依存したくなるのです。

例えば、過去に味わった逃げ道などです。逃げ道とは、その辛い気持ちを一時的に忘れさせてくれるもののことです。例えば薬物やアルコール、ギャンブル、買物、異性などです。

誰だって大切なひとを失いたくない

drug-dependence-factors-three-07

失恋して、相手が去ってしまった喪失感や、家族を失った悲しみなどちょっとしたきっかけで、心のバランスが崩れ、大きなストレスになります。大きく空いた心の穴を埋めるためにお薬を飲むと薬物の依存症が起るのでしょうか?一概には言えませんが、そんなに簡単なことではありません。人の心は複雑なのです。

 

 

薬を飲むことがクセになるというのは少し違うと思います。依存症になるほどの強力な薬物は、医師の処方箋がなければ手に入りません。そして危険性のある薬物は、通常では大量に処方されません。ちゃんと病院の先生が管理してくださっています。

drug-dependence-factors-three-05

通常の診察で処方される薬で、酷い依存症になると言うのは、かなり医師にも問題があると思います。もしくは、薬の処方が下手な精神科医ということになります。なかなかわかりにくいですよね。

精神科医の腕は、処方箋でわかる

精神的にストレスを抱え、鬱(うつ)状態になるとは、いったいどんな状態だと思いますか?いかにも病気のように青い顔をして泣きそうな人のことでしょうか?死にたいとか言って泣いている人?

 

 

答えは、普通の人です。どのような人にも心の綻びはあるということです。決して特別なことではありません。普通にありがちなことです。性格や個性のようなものです。

drug-dependence-factors-three-08

ひとそれぞれ受け止め方が違うので、程度を示すことも出来ませんが、同じ量のストレスも人によって感じ方が違うということです。

気合いが足りない、怠けているって思いますか?人間は体だけで生きているのではありません。心(脳)と身体のバランスをしっかりとりながら生きているのです。

drug-dependence-factors-three-11

生きていれば、不幸にも辛いことは必ず起きます。また、過剰なストレス、例えばサービス残業で疲れ果てて自殺してしまう人も居るでしょう。

そのような場合、心に症状が出る人体に症状が出る人に分かれます。体に症状が出れば、まず動けなくなります。胃潰瘍や、過敏性大腸炎などは、分かりやすいです。

drug-dependence-factors-three-12

心の場合は、眠れないとか、息苦しい、怠いなどです。病院で診てもらうのが大切です。ちゃんとした先生なら、怖い薬やクセになるような強い薬を簡単には出しません。

危険なのは、元気そうな人や気が付けない人

drug-dependence-factors-three-10

心に傷を負っている場合は、目には見えません。その人がどれだけ辛いのかなんて、他人が評価出来ることではありません。もちろん優秀な精神科医もすぐにはわかりません。

同じことが同時に違う二人に起ったとしても、感じ方、感性はぞれぞれ違います。豪快な人は、打ち負かし何事もなかったように振る舞えるでしょう。

もしくは、その悲しみや辛さを理解出来るに値する能力が無い場合もあります。気が付かないうちに心が病んでしまっているのです。

drug-dependence-factors-three-04

精神的に傷つき易い人は、繊細な感性を持った人だということです。では、それを何処で感じますか。話し方や、声の出し方、歌手の人は、繊細な人とそうでない人がわかり易いです

普通の人でも同じです。細かい感性を持ち合わせていなければ、あまり感じないこともあるでしょう。また、細かな感性を持っていてもそれを感じ取る能力のない人は宝の持ち腐れになります。

何だかわからないけど気になるとか、意味もなく居心地が悪いなどと表現されるかもしれません。これは、感性の問題なので学校の偏差値などでは判断出来ない部分です。

依存症を繰り返す3つの要因とは

drug-dependence-factors-three-06

人は何故、薬物依存を繰り返してしまうのでしょう。ダメって思っているのか居ないのか水が下に流れるように悪い方向へ行ってしまうひとは多いのです。

 

 

①ひとつ目は、薬が手の届くところにあるからです。その流れを断ち切らなければ治りません。お金があれば、個人的に輸入をしたりすることも出来るでしょうが普通はしませんよね。

②ふたつ目は、医師がしているのかも知れません。最大で一ヶ月分の精神安定剤を一気に飲んでも、あまり死ぬことは出来ません。かなり朦朧となり、現実から逃げることは出来るでしょう。どんなお薬もお酒と一緒に飲めばかなりあらゆる面で危険です。

処方薬の薬物依存は、知らずしらずのうちに貰った数日分の薬を、一気に大量に飲んでしまう人がいます。一日二回の薬を一日に4回も5回も飲めば誰でも体調を崩します。

③三つ目は、精神安定剤や、依存症になり易い薬剤は、飲み忘れではなく。飲んだことを忘れてしまう傾向があるのです。よく言われることは、寝る前に一錠と言われて飲んだのに、また飲んでしまうのです。

薬で気持ちが、鈍感になります。イヤなことも忘れます。良いことにも鈍感になります。薬のせいで薬の回数も飲んだかもわからない状態になるのです。そうすれば、朝起きることが出来ませんし、公の場に出られる状況ではなくなります。時間の感覚もおかしくなります。

お年寄りが曜日ごとに薬入れに薬を入れて飲むようにしないと間違えてしまうアレと似ていますね。でも、若い人は薬に慣れれば治ります。

もしくは、辛いあまりに薬を持ち歩き、何かあるごとに飲んでしまうのです。経験のない人には考えられないことかも知れませんが、あり得ることです。私の知っている限りでは、物事を浅はかに考えるタイプの女性に多いと思います。

自分の感性の細かさに気が付いていない

自分の繊細さを理解する能力が乏しい場合です。昔の報道で、女性芸能人が薬をラムネ菓子のように食べていたと言うものがありました。そして、救急搬送されて大騒ぎになったのです。

実際に私も同じような女性を見たことがあります。普通の人です。女性芸能人と共通するのは、男性に依存するタイプの女性だったと記憶しています。

breast-cancer-one-person-is-affected-with-14-people-measures-inspection-female-hormones-cause08

朝から頓服の精神安定剤を、7錠服用して会社に出社して倒れました。あり得ません。しかし、救急搬送された時に家族への連絡先を調べるために、彼女のバッグの中を見て、なんてキレイなバッグの中なのだろうと関心しました。

しっかりと必要なのだけをきちんとキレイに入れてありました。とても几帳面な性格だと感じました。

しかし、探し出した定期入れに入った旦那の名刺を見つけ、電話した時点で、彼女の不幸を感じました。非常識なバカ夫に苦しんでいたに違いありません。

薬だけでなくバカ夫にも依存症になっていたように思います。今は、もうお付き合いがないのでわかりませんが、元気にしていて欲しいです。

依存症を克服するための3つの方法・まとめ

① 薬や依存する物・人を遠ざける

② 本人に感性の豊かさを再認識させる

③ 病院へは、家族が付き添い薬を管理する

薬物の依存症の克服には、家族の協力が大切です。焦らず、少しずつ修正していきましょう。また、辛いことは病院の先生に相談して薬やお酒に依存しないようにするのが大切な部分です。

 

 

一人きりで悩むのはいけませんよ。辛い時は家族や友人と話しをするように心がけましょう。きっと気持ちが楽になると思います。辛いと言う話しだけを相談するのではなく美味しいものを食べたとかたわいない話しが心の疲れを癒やしてくれるでしょう。

drug-dependence-factors-three-03

ストレスの原因を断てば、症状は時間とともに無くなります。また、失ったものの喪失感も時間が解決します。人間は忘れる生き物だと言うことをお忘れなく。希望を持ちましょう。

もし、失恋が原因だとしたら、ふられてバンザイと思えるように前向きに生きましょう。世の中にはいい人が沢山いますよ。私が思うに過去に好きだった人も時間が経てばタダの人になります。

タバコもお酒も依存症になります

また、薬物以外での依存症についても、精神的な問題が関係していることが多くあります。家族が判断して医師に相談することも検討すると良いでしょう。

まぁ、今どきの禁煙は病院で保険適応されますので手っ取り早く病院で治療しましょう。タバコ代以下の治療費で禁煙ができるそうですよ。

drug-dependence-factors-three-09

アルコールや、タバコに関して言えば、本人の意志が一番大きいと思います。なんでタバコを吸うのか?私には理解不能です。

喫煙問題は、社会問題でもあります。タバコをやめるために何故保険が適用されるのかは若干腑に落ちません。保険を使っても止めた方が身体に良いと言うことでしょう。

また、お酒に関しては、暴力問題を起こすようであれば、家族と言えども警察への相談も重要なことです。

暴力に至らずとも、子供に暴言を履くなどする場合は、虐待となります。子供が被害を受けてしまわないよう守る義務があります。意外とお酒を飲んで、弱いものに当たるケースがあります。

素面で言えないこともお酒が入ると言えるのでしょうか。弱い人が増えています。

drug-dependence-factors-three-01

依存症は、自分一人の問題ではありません。家族が居る場合は、特に子供への悪影響が出てきてしまいます。早い段階で対処しましょう。万が一、夫婦二人で同じように依存症になってしまえば、テレビのニュースで取り上げられる事件になりかねません。時間の問題です。早い段階で気が付き修正が必要です。

drug-dependence-factors-three-02

今回も長文をお読み頂きましてありがとうございます。

何事もほどほどが良いと言うことでしょう。タバコ止めましょう。百害あって一利無し。タバコ駄目です。♡香


憂鬱に効くブロッコリースーパースプラウトの記事は、こちらへ

 

★コメントをお書きいただく前に★

いつもサンカウントをお読みいただきましてありがとうございます。

コメントをお寄せいただく場合は必ず本名ではなくハンドルネームなどをお使いください。

本名を書いてしまわれますとインターネットの検索に名前が出てしまいます。

こちらからは判断がつきにくく修正が出来ない場合がございます。

コメントを書く前に各自ご確認をお願いいたします。

 

気管支喘息は新薬で完治する?4週間に1回のゾレアからヌーカラへ。

kaori の気管支喘息・ゾレアでの完治記録②

ゾレアを3回注射した結果、新薬ヌーカラへ


ゾレアの治療をはじめて三ヶ月が経過し、新薬ヌーカラに変更になりました。新薬ゾレアから、さらに新しいヌーカラへ注射のお薬が変わったのです。ヌーカラとは、ゾレアより効くのかな?

新薬ヌーカラとゾレアは、何処が違うのでしょうか?私の気管支喘息は、完治するのでしょうか。引き続き、体験記事を書かせて頂きます。

ゾレアをこれまで3回注射しました。注射のペースは、4週間に1回です。1回目のゾレアは、6月末でした。

 

 

当初は梅雨が明けも手伝い、かなり体調が改善しました。喉の奥の痒みも減ったように感じました。目の痒みや、痰が絡む感じが消えたのです。

真夏は、私にとって比較的体調が良く、元気に過ごせる時期なのです。しかし、ゾレアを2回目を終え、3回目に近い頃、大きな台風が到来すると、再び発作的な症状が出ました。息苦しく起き上がれません。ゴロゴロして凌ぎました。

真夏の間は、かなり調子が良かったのにやはり大きい台風には、耐えきれませんでした。9月になった途端に台風が多く発生して、気圧が低い日が続くと一気に気管支喘息が悪化した状態になったのです。

bronchial-asthma-a-new-drug-xolair-nukara01

ノバルティスファーマ(株)ゾレアパンフレットより

ゾレアの効果がなかったのでしょうか。効かないと結論づけるには、早い気もします。しかし、3回目のゾレアの注射の時に、病院で症状を報告すると、先生から出た言葉は、次回は、ヌーカラに変更すると言うお話しでした。ヌーカラって?

ゾレアからヌーカラへ薬剤の変更

bronchial-asthma-a-new-drug-xolair-nukara04

グラクソ・スミスクライン(株)ヌーカラパンフレットより

新薬ヌーカラ(メポリズマブ)は、ゾレア(オマリズマブ)より新しい気管支喘息の新薬です。2016年の6月に発売になったようです。ゾレアを開始した日に先生から、ゾレアがダメならもっと新しい薬が、明後日入ると言われていました。

新薬ヌーカラは、気管支喘息の原因である、気道の炎症に深く関わる好酸球と言う細胞を減らす作用があるのです。好酸球は血液中にあり、気管支喘息の炎症が起ると気管支に集まり取り憑きます。そこにIL-5(インターロイキンファイブ)と言う、体内物質が出現し、さらに好酸球を活発にするのです。

bronchial-asthma-a-new-drug-xolair-nukara05

グラクソ・スミスクライン(株)ヌーカラパンフレットより

要は、好酸球を活発にさせるIL-5(インターロイキンファイブ)が加勢して、気管支喘息を重症化させるのです。血液の中に好酸球の多いタイプの気管支喘息患者に対して有効なのが、ヌーカラとなります。ヌーカラは、好酸球を減らす抗IL-5抗体薬と呼ばれます。

好酸球とは、普通の人の血液にも存在します。しかし、炎症を起こしている場所があると増える白血球のひとつです。白血球の増え過ぎを抑えると言うことは、自己免疫システムの異常 = アレルギー体質の悪化と言うことが素人にもわかります。

臨床データが研究の対象になる

主治医の先生は、ヌーカラは、未だ臨床データが少ないので研究の対象になることを説明してくださいました。特に異論はなく、同じ病気の人の役にたつのなら協力したいと思いました。

私が通院している呼吸器内科は、大学病院なのでいろいろな先生が勉強したり、研究をしたりしています。私は、治療を受けて、呼吸機能検査と血液を採取してデータをお渡しするだけです。

これまで使った新薬ゾレアは、抗lgE抗体と言う薬です。アレルギー自体が、起らなくなると言う夢のようなお薬です。3回しか打ってないので何となく未練がありますが、今後どのように変化して行くかわからないので、一先ず、ヌーカラの治療にかけてみることにしました。

血液検査で好酸球の変化を見る

bronchial-asthma-a-new-drug-xolair-nukara07

グラクソ・スミスクライン(株)ヌーカラパンフレットより

私の気管支喘息に対して、ヌーカラが、どのような効果が現れるのかは、未だわからないです。一回しか注射をしていないので実感は、ほとんどありません。

でも、これから寒い季節に向かい気候、体調の変化や、風邪などによる気管支喘息の発作の要因が増えます。上手く冬を乗り切れれば、効果があったと実感出来るはずです。

また、血液を採りながら、注射をしているので、血液中にある好酸球が減少すれば、効果があったと数値で効果を見ることが出来るはずです。

ヌーカラの治療に関しては、好酸球の数値や、気管支喘息のレベルが一定の基準を満たしていることが必要なので、重症の気管支喘息であることは間違いないと思います。

この治療は、基本的に一年くらい続けられるはずです。先生のレポートに参加しているからです。私の他にも数名の患者さんが同じ治療を受けています。他の人の変化も先生からいずれお聞きする機会はあるはずです。

ヌーカラの副作用は、ゾレアと同じ?

bronchial-asthma-a-new-drug-xolair-nukara06

グラクソ・スミスクライン(株)ヌーカラパンフレットより

ただ、何人の人が亡くなっているとか、そう言ったお話しは聞いていません。注射した部分の腫れや、炎症などが起ると説明書に書かれています。実際まったく異常が出ていないので、このままヌーカラを使用して様子を見ることになると思います。

bronchial-asthma-a-new-drug-xolair-nukara03

ノバルティスファーマ(株)ゾレアパンフレットより

私の場合は、好酸球がもともと多いので効果は期待できそうな気がします。

ここまで、医療が発達しても喘息死する人がまだいるのも事実です。多くの患者さんのいる中、最新の治療を受けるチャンスに恵まれたことに感謝したいと思います。

将来に希望が持てることが嬉しい

これまで、抱えてきた不安や、将来のことも着実に前に進んでいると意識出来ます。治らないと言われて来たこれまでの絶望感が、希望に変わりました。実際の息苦しさや、日々の生活の制限も減ると思うだけでワクワクします。

bronchial-asthma-a-new-drug-xolair-nukara02

ノバルティスファーマ(株)ゾレアパンフレットより

多分一年くらいヌーカラを打つと思います。体質に合っていなければ、その時点で、ゾレアに戻す可能性もあります。

また、新しい新薬が認可されていれば、すぐに使うことになると思います。それは、現在も認可に向けて新薬が開発されていると思うからです。

製薬会社の治験のお誘いを受けた

先日、ある筋から製薬会社の治験のお誘いを受けました。もちろん、お断りしていますが、治験が実施されるご連絡を頂くと言うことは、次が待っていると言う証拠です。現時点で治験に参加することはしたくありません。

 

 

治験に参加すれば、高額な謝礼が出ることは確かな話しです。嫌らしい話しで申し訳ありませんが、体を張って薬効を試すので、さまざまなリスク&リターンがあります。中には、プラセボと言って偽のお薬に当たる可能性もあります。また、副作用や思わぬ事態も想定出来ます。

確実に気管支喘息を完治したい

bronchial-asthma-a-new-drug-xolair-nukara09

治験で寄り道をすると、これまでの治療の時間がムダになってしまいます。私にとって、現在、受けている治療に勝るものはないからです。

 

 

本物の薬で、実際の効果を見ることこそ最善の道だと考えています。また、数年のうちに気管支喘息が完治すると考えています。必ず、治して健康になります。やりたいことが沢山あるのです。

喘息なのに定期的に薬を使わない人の存在

疑問なのは、気管支喘息なのにしっかりと通院して定期的に薬を使わない人が存在することです。経済的な負担は、大きいと思いますが、薬による治療を行わないリスクは、非常に大きいです。命に関わるということです。

風邪を引いて酷くなったから、病院へ行けば良いなどと言う、気管支喘息の方の話しを聞くと、怖くないのかと余計なことを考えてしまいます。私には、薬を使わないことは自殺行為に思えます。

病気に対する考え方や、ステロイドを使うことに違和感を持つ方も多いとは思いますが、ステロイド吸入の定期的な使用で、気管支喘息での死亡率が非常に下がっている事実もあります。

年間に交通事故死する人数に近い数の気管支喘息の患者さんが亡くなっています。普通に道を歩いているだけで交通事故のリスクがあるのですから、単純に考えても倍の死亡率のリスクを抱えることになります。

気管支喘息の治療に薬は不可欠です

bronchial-asthma-a-new-drug-xolair-nukara10

大きなお世話かも知れませんが、病院でしっかり喘息をコントロールすることは重要です。発作は何時起るかわかりません。もちろん薬を使っている私も同じですが、リスクは低いです。

これまで、気管支喘息に罹ってから4年位ですが、常に空気が気になります。

 

 

窓を開けただけで、咳が止まらない場合もあるからです。タバコの煙や排気ガスも気になります。

ホコリっぽい店舗の中で、咳と痰がいきなり出始め胸が締め付けられるような体験もしました。

薬を使っていても発作は突然襲ってきます。気管支喘息だけど病院にいかない、治療をしない方には、ぜひとも、病院へ行き毎日の投薬治療を考えて頂きたいと思います。

年齢が高くなるほど発作を起こし、呼吸困難になる可能性が高いと思います。

今回も長文をお読み頂きましてありがとうございます。

気管支喘息の完治を目指しがんばります。 ♡香


 

 

関連記事をあわせておよみください

スギ花粉症80%に効果を発揮!シダトレンで体質改善・喘息悪化防止

気管支喘息は新薬で完治する?新薬ヌーカラ365日目の効果と軌跡。


気管支喘息は新薬で完治する?ヌーカラ効果は?900hPa低気圧で発作

kaori の気管支喘息・ゾレアでの完治記録③ ゾレアから新薬ヌーカラへ3回目の注射 気管支喘息の新薬ヌーカラ … 続きを読む


気管支喘息は新薬で完治する?ヌーカラの注射5本目で効果を実感。

kaori の気管支喘息・完治記録④ ゾレアから新薬ヌーカラへ 6回目の注射 3月18日新薬ヌーカラの注射の6 … 続きを読む


気管支喘息は、新薬で完治する?4週間に1回のゾレア治療開始。

気管支喘息は新薬で完治する?ヌーカラの注射5本目で効果を実感。 kaori の気管支喘息・ゾレアでの完治記録① … 続きを読む


★コメントをお書きいただく前に★

いつもサンカウントをお読みいただきましてありがとうございます。

コメントをお寄せいただく場合は必ず本名ではなくハンドルネームなどをお使いください。

本名を書いてしまわれますとインターネットの検索に名前が出てしまいます。

こちらからは判断がつきにくく修正が出来ない場合がございます。

コメントを書く前に各自ご確認をお願いいたします。

カボチャで冷えに負けない美肌づくり50%OFFで120%の満足感

野菜高騰でも、安いカボチャで美肌づくり。

カボチャのビタミンAで冷えから美肌を守りましょう。


カボチャで寒さ冷えに負けない美肌づくりをご存知ですか?乾いて冷えた北風や寒さで、肌が荒れた経験はありませんか?なんとカボチャで冷えに負けない美肌づくりが出来るのです。肌を冷えや外部刺激から守るには、カボチャが良いって知っていましたか?

カボチャには、肌に嬉しいビタミンAが、沢山含まれているのです。細かく書くとβカロテン豊富な緑黄色野菜と言うことです。

 

 

βカロテンは、血液中でビタミンAになります。カボチャの豊富なビタミンAが紫外線、寒風冷えなどの外部環境の刺激から肌を守る働きがあるのです。

私は、寒いとほっぺが、冷たくなって肌荒れを起こしやすいのです。野菜を多く摂れれば良いのですが、天候不順で野菜も高騰していますよね。

でも、良いものをみつけました。カボチャです。寒くなると天候などの影響で野菜が高騰します。この前まで、100円で買えたピーマン5個が、一個で50円もします。緑色濃い野菜は体に良いって思いますがちょっと手が出ません。

でも、お店を見渡すと、半額のシールが貼られた緑色の野菜があるではありませんか。そう、切り売りのカボチャです。見切り品と言えども、たった今、お兄さんがカボチャに半額シールを貼ったばかり。おっと、待っていたワケじゃありませんよ。ちょっと通りかかって、待ってません。

pumpkin-cold-beautiful-skin09

カボチャは、緑黄色野菜の代表格

えぇ~!?ちょっと~って、思っている?でも、カボチャは、非常に栄養豊富な緑黄色野菜なのです。濃い緑色の皮も濃いオレンジ色の実もそして、種も食べることが出来ます。ズッキーニ、キュウリ、スイカなどと同じウリ科の植物なのです。

カボチャの実の中で栄養分が多いのは、種を取り巻くワタの部分です。そして、も食べることが出来ます。実にも、ビタミンA(βカロテン)が多く含まれています。

種は、パンプキンシードと呼ばれ、お菓子の飾りやナッツとして食用になっていますよね。マグネシウムなどのミネラルが豊富で、疲労回復、貧血、むくみに良いとされています。私はこの種もちゃんと食べます。美味しいのです。

pumpkin-cold-beautiful-skin08

カボチャの本体の特長

硬い皮に覆われているカボチャは、収穫して一ヶ月後に糖質がピークに達します。また、保存性が良く丸ごとであれば、常温で数ヶ月の保存が出来る希少な野菜なのです。

 

 

しかし、一般的には、丸ごと一個を購入することは、少ない野菜です。通常は、切り売りされています。切ってしまうと果肉が空気に触れて数日で腐ってしまいます。お店も早く売ってしまいたい野菜のひとつなのです。

pumpkin-cold-beautiful-skin13

半額で栄養満点カボチャをget!美肌もget!

そこで、半額になって売られているカボチャを狙うのです。スーパーや八百屋さんによっても違いがあるかも知れませんが、通常夕方を過ぎるとカボチャは、半額で叩き売りされています。

今日もカボチャを買って来ました。カボチャのビタミンAの効能で、もうひとつ有名な効能は、目に良いことです。網膜や視神経に必要な脳内物質の素になります。

 

 

ニンジンが目に良いと言う話しを聞いたことがあると思いますが、同じビタミンA(βカロテン)の働きによる効能です。

このビタミンAが不足すると、夜盲症になると言われています。眼の機能にも有効なビタミンなのです。

pumpkin-cold-beautiful-skin04

カボチャのビタミンAの働きで上皮細胞を守る

冬になると、冷たい空気で肌トラブルが増えます。目に見える部分では、顔の肌や、体の皮膚です。寒さで冷え乾燥し、肌荒れを起こしたり、痒くなります。踵なども硬くザラザラになりますよね。

冬の肌悩みと言えるでしょう。そして、この上皮細胞とは、手で触れる部分だけでなく鼻の粘膜や口の中、胃や腸に至まで全ての細胞の表面を指します。

皮膚や粘膜の代謝を助けて丈夫にすることで、ウイルスの侵入を防ぎ風邪などの病気を防ぐ効果があるのです。細胞レベルでの免疫力が高まるのです。

pumpkin-cold-beautiful-skin10

上皮細胞の代謝促進効果 = 美肌効果がある

夏に凄く気になった紫外線対策もすっかり下火状態?さまざまな栄養素やビタミン、抗酸化物質をご紹介して来ましたが、冬になりすっかり忘れているのではないでしょうか。大丈夫ですか〜?

 

 

もちろん冬にも紫外線対策はされていると思いますが、カボチャのビタミンAは、美肌に非常に関わり深いビタミンであることは、察しの良い方なら気が付いているかも知れません。ビタミンAと言えば、レチノールです

pumpkin-cold-beautiful-skin05

レチノールは、小ジワに有効な成分として、多くの基礎化粧品やサプリメントになっています。ビタミンA = レチノールと考えても良いほどです。

ビタミンAを豊富に取ると肌にハリ、ツヤが出るのです。肌、粘膜を強くして、ハリツヤまで出るなんて、カボチャは、冬に持ってこいの野菜だと思いませんか?

二十四節気の冬至には、ゆず湯とカボチャ

冬至とは、一年で一番昼間の時間が短い日のことです。その日にお風呂にゆずを入れてゆず湯にして温まる。

そして、カボチャを食べる。病気や、風邪を予防する昔ながらの生活の知恵のように感じます。毎年12月の21日頃冬至にあたります。お風呂に入れるゆずの温浴効果で体を温め更にカボチャの上皮細胞の代謝促進効果で風邪を予防しようと言う、昔ながらの知恵ですね。

pumpkin-cold-beautiful-skin05

冷え症の方には、ゆずの血行促進の効果は非常に高く体が温まります。お風呂に入れるだけでなくゆず茶なども体が温まります。食事でカボチャを食べれば、相乗効果があると感じます。

冷えが改善すれば、血流が良くなり肌も代謝が良くなるのです。美肌に即効ですよ。体の隅々にまで血液が到達すると言うことは、肌の表面にもしっかりと酸素と栄養が行き渡ると言うことです。

カボチャの栄養と美肌効果・まとめ

カボチャのビタミンAで、寒く冷えた季節に上皮細胞・肌や粘膜を丈夫にして、風邪などの病気から体を守ります。

そして、冷えた寒風に触れる肌には、環境刺激から守る栄養成分が豊富に含まれています。

環境刺激とは、紫外線、乾燥した空気や冷たい風のことです。凍りそうな冷えた空気も、肌の負担になります。

カボチャのビタミンAで、環境刺激から守られて美肌効果もある、ビタミンAを多く含んだカボチャで、寒く冷えた季節を元気に過ごせるのです。冬に安く美味しい体に良い緑黄色野菜のカボチャの栄養成分で寒く冷えた季節を楽々と乗越えることが出来そうです。

pumpkin-cold-beautiful-skin07

何よりも上手く安く購入することで、続けて食べることが出来ます。多めに煮て2~3日副菜として、食卓にのせることが出来ます。生のままでなく調理して保存する方が良いと思います。

カボチャを煮てみました

無水料理が出来るお鍋を使ってみました。水は大さじ2杯だけ入れました。普通の鍋でも大丈夫です。火加減は、低めでフタをしてゆっくり火を通します。

pumpkin-cold-beautiful-skin16

pumpkin-cold-beautiful-skin18

ゆっくりするのには訳があります。サツマイモと同じようにデンプンを糖に変える酵素が含まれています。ゆっくりと加熱することで、甘味が増します。

pumpkin-cold-beautiful-skin19

電子レンジでチンするだけでも、食べることができます。お鍋で煮るのが面倒な場合は、電子レンジで加熱してください。味付けはどちらの場合も、してもしなくても美味しく食べることが出来ます。サラダにしたり、そのまま塩で食べても美味しいです。

pumpkin-cold-beautiful-skin20

通常の煮物にする場合は、砂糖を少しと、本みりん少々(なくても良い)、醤油少々です。お好みで調節してください。必ず、砂糖を入れてから醤油を入れましょう。

通常、調味料は「さしすせそ」の順番で入れるのが料理の基本です。「さ」は砂糖です。「し」は醤油となります。わかりやすいですよね。

pumpkin-cold-beautiful-skin02

水を極力少なくしているので、カボチャの栄養が逃げません。火加減に注意しながら作りましょう。

pumpkin-cold-beautiful-skin03

おやつに楽しみなカボチャの種

カボチャから外した種を洗い、ワタをきれいに取り除きます。種は、カボチャの種類や大きさ、熟成度によって大きさが違います。カボチャの種が、欲しくて買う場合は、カボチャの種の多そうな部分を買いましょう。

pumpkin-cold-beautiful-skin17

こればかりは、空けてみないとなかなかわかりませんが、寒くなると種もかなり太っています。水で洗ったらザルに入れて水を切り2~3日乾燥させます。

pumpkin-cold-beautiful-skin14

キッチンの風通しの良い場所に置いておくだけで乾きます。食べる時は、殻が付いたまま煎るか、小さい紙袋に入れて電子レンジ600ワットで60秒くらい加熱します。

 

 

そう、病院の処方薬の袋が丁度良いです。そんな物はないと言う方は、要らない紙やキッチンペーパーでも大丈夫です。

pumpkin-cold-beautiful-skin15

金属が付いていなければ何でも良いですが、サランラップなどは、避けてください。あらかじめ種の角にハサミで切れ目を入れておくと皮が剥き易くなります。

寒く冷える季節の野菜高騰の救世主カボチャ

如何でしょう。カボチャで健康と美肌をダブルでget!しちゃいませんか。調理も簡単です。カボチャ自体が美味しい時季なので、お料理に自信がなくても、簡単に調理できます。

甘味が気になる方は、電子レンジで加熱して食べるほうが、甘味が出ません。甘い方が良い方は、じっくり時間を掛け弱火で煮ましょう。

味付けなしならマヨネーズや、ドレッシング、塩だけでも美味しく食べることが出来ます。皮も実も栄養があるので風邪引きの時や、体が冷えている時にも良いと思います。

pumpkin-cold-beautiful-skin01

疲れてクタクタな時でも簡単に食べられ栄養満点

私は、食が細いので料理が出来ないほどクタクタになった時にカボチャに助けられました。電子レンジに頑張って入れて食べたら凄く元気になりました。栄養があるなぁ~と感じました。疲れている時に非常に効果があると思います。胃にもやさしいのです。

ぜひ、あなたもカボチャで美肌と元気をget!してみてください。

今回も長文をお読み頂きましてありがとうございます。

寒い季節ですので風邪を引かないようにお過ごしください。♡香


体を温めるショウガの記事は→こちらへ


 

 

★コメントをお書きいただく前に★

いつもサンカウントをお読みいただきましてありがとうございます。

コメントをお寄せいただく場合は必ず本名ではなくハンドルネームなどをお使いください。

本名を書いてしまわれますとインターネットの検索に名前が出てしまいます。

こちらからは判断がつきにくく修正が出来ない場合がございます。

コメントを書く前に各自ご確認をお願いいたします。